top of page

「小さな缶詰工場」で美味しさを広げる夢が叶います

缶詰工場_edited_edited_edited.jpg

​最大1億円の補助金を利用して始める「缶詰」食品工場

Citrus Fruits

こんな課題​や夢はありませんか?

新事業を始めたい

規格外など廃棄される食材を有効活用したい

地元の産業を発展させたい

地元の雇用を守りたい

障がい者の雇用を守りたい

​OEMで缶詰製造を依頼しているが、自社で製造したい

​自慢の料理を全国、世界へ広げたい

飲食事業の強みを活かしてみたい

デザイン、販売の強みを活かしてみたい

​  小さな缶詰工場で叶えられます!

当社の強み、サービス内容

詰工場をオールインワンでご提案
柔軟で、心強い対応を心がけています。

ディスクグラインダー

​工場づくり

〇設備選定・導入
〇工場建設
〇機械操作指導

〇保守・メンテナンス契約

277564569_1317715075401857_3948970181585108229_n.jpg

缶詰製造

〇現地での缶詰製造研修

〇缶詰試作体験

〇パッケージデザイン製作

〇食品製造システム導入

   (HACCP管理支援)

確定申告の届出

補助金作成支援 など

〇補助金申請書類作成支援

〇販路に関する相談

缶詰試作 3万円
缶詰試作体験 半日5万円
​        1日10万円

まずは缶詰を試作してみたいという方向けです。

コールドカット

​小ロット缶詰のメリット

【缶詰のメリット】

●常温で保存できる

●長期保存できる(3年)

●小さくてコンパクト

●缶詰は世界的に認知度が高い

●硬くて丈夫

【缶詰製造のメリット】

●製造が簡単で、就労支援などでも導入が可能

​ ⇒検討段階で試作体験もしていただけます

【ビジネスとしてのメリット】

●常温保管なので販売場所を選ばない

 ⇒冷蔵庫などがない場所での販売が可能

​●100個から製造でき、長期保存できるので廃棄リスクが少ない

●実は様々な強みを活かせる

 ⇒生産者や食品事業はもちろん、食材の入手経路をお持ち、

  販売やデザインに強みがある、場所がある、スタッフがいる等

●輸出にも向きやすい

小さな缶詰工場のご紹介

小さな缶詰工場を立ち上げられた舞鶴のプレミアム缶詰の専門店「CANBRICK」様が、どのような想いで「缶詰事業」を開始されました。是非ご覧ください
小さな缶詰工場を立ち上げられた愛媛県の高級缶詰の専門店「Canpachi(カンパチ)」様が、どのような想いで「缶詰事業」を開始されたかインタビューを行いました。是非ご覧ください
小さな缶詰工場.png
3ケ月で150アイテムを開発され、販売を開始された月に7000缶を販売、さらに事業を伸ばされています。愛媛の美味しいを届けたい。Canpachi(カンパチ)様のホームページはこちらから
缶詰製造に知識のない事業者様にもスタートしやすいように​様々なサービスをご用意しています。

ZOOM説明会・缶詰試作体験 随時開催中

小さな缶詰工場とはどんな感じなのか?
興味があるけど・・・で充分です。
​下記よりお気軽にお問い合わせください。

​漫画「それ行け!かなちゃん!」

​缶詰工場を作るにはどーしたらいいのか?
​漫画で分かりやすく説明しています。
かなたん_edited.png

お問い合わせ

お問い合わせにはこちらのフォームをご利用ください

送信ありがとうございました

株式会社 浪速工作所

〒590-0157

大阪府堺市南区高尾3-3287-2

info@mysite.com

Tel: 072-271-5931

Fax: 072-271-5932

bottom of page